木綿街道は、江戸から明治にかけて木綿の流通で栄えたところで切妻造りの
白壁や商家の街並みが唯一現存しています。
出雲は酒の発祥地。酒作りの神様を祀る佐香神社のおひざ元でもある木綿街道には明治から続く酒蔵や醤油の醸造元がありますし、創業三百年の生姜糖の老舗店や造り酒屋をそのまま改修した宿やレストラン、カフェなども軒を連ね
ます。
周辺にも拘りの飲食店が多数あり、和・洋菓子屋、パン屋など食を楽しみながらの散策にもお薦めです。
弁慶が修行していた鰐淵寺や眼のお薬師さんの一畑薬師、庭園が素晴らしい
康国寺など近隣は出雲風土記の時代から続く地域。
ネイティブなIZUMOを満喫できます。